有楽町
二十面相、たびたび出現の地
![]() |
有楽町駅から帝国劇場方面をのぞむ。 この先皇居のお堀。左に折れると 日比谷公園、その先には警視庁。 |
![]() |
有楽町日比谷方面口。 ガード下に「透明怪人(昭和26年)」現わる?! |
有楽町駅近辺で手つかずのまま残る未開発ブロック。
有楽町2−7、8界隈。
このあたりもそろそろ・・・でしょうか。
![]() |
高層ビルの谷間の商店街。有楽町SEIBU、阪急 を境に雰囲気が一転。ごちゃごちゃと 低層商店が軒を並べる。 |
まるでエアポケットに入り込んだように開発の波から 取り残される。よくぞいままで手が入らなかったもの だと思う。 |
![]() |
年代物っぽい作りの建築物
(手前からレバンテ、新聞輸送、ルーブル、可口飯店)
煉瓦の壁(レバンテ横)
![]() |
![]() |
有楽町2丁目 ファザードがレトロっぽくていい雰囲気 |
有楽町駅方面の鳥瞰図
(旧)朝日新聞社屋から見下ろしたらこんな風に見えていたはず。
後期の二十面相もこんなかんじの風景をみたかもしれない。
有楽町マリオン
待ち合わせ場所の定番。
![]() |
→ | ![]() |
↓ | ||
![]() |
← | ![]() |
↓ | ||
![]() |
→ | ![]() |
Copyright (C) since2000 Kitabayashi Hisoka, All rights reserved