交通博物館
千代田区神田須田町1-25
昭和11年(1936)〜平成18年(2006)5月14日
昭和11年「怪人二十面相」 二十面相華麗にデビュー!
![]() 開館当時からからずっと寄り添って建っていた 銅板張りの家。(1930年前後頃建築) |
![]() 遠景にオレンジ色の201系が見えます。 |
![]() 手すり |
|
![]() 思ったより中は広いです。 |
![]() |
![]() こだま食堂 |
![]() 屋上 |
![]() 映画ホール |
明智探偵もこういうのに乗って日本国中旅行して回ったのかもしれません。
![]() |
売店 |
箱根八里は馬でも越すが越すに越されぬ大井川 さすが「交通博物館」 こんなものまで収蔵 |
![]() |
![]() |
屋上から |
さようなら交通博物館 | ![]() |
![]() |
EF55型電気機関車 |
Copyright (C) since2000 Kitabayashi Hisoka, All rights reserved