交通博物館
千代田区神田須田町1-25
旧万世橋駅遺構特別公開
さようなら交通博物館
午前9時20分。すでに長蛇の列。
![]() まだまだ続く。あっという間に万世橋の向こうにまで到達。 列整理のために学芸員さんが出張ってきてます。 |
![]() 中に入ってからも並んでます。 これは記念硬券配布&遺構見学当日申し込みのための列。 |
![]() 開館前から並んでgetした遺構入場パスとスタンプラリーで貰った記念クリアファイル。 |
![]() 見たまんまです。 |
旧万世橋駅遺構
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
左端の真ん中あたり、遺構ツアーで見ることができる「まんせいばし」の看板が写ってます。
(遺構ツアーでは看板の背後にある小さなグレーの建造物の窓から覗くようになってます)
行くたびにチケットのデザインが違ってました。
左から2004年、2005年、2006年のチケットです。
実はこっそり凝ったことしてたんですね。
Copyright (C) since2000 Kitabayashi Hisoka, All rights reserved